全商品
-
千枚通し 樫柄
660円(税込)
サイズ 先端75mm 持ち手90mm
-
アクリル三角形定規 2尺×1.4尺×1.4尺
7,700円(税込)
サイズ 長60cm 42cm 42cm
-
アクリル直角三角形定規 2尺×1.13尺
8,800円(税込)
サイズ 長60cm 70cm 34cm
-
アクリル止メ型定規 2枚1組
3,980円(税込)
サイズ 長17cm 12.5cm
-
木製止メ型定規 2枚1組
4,400円(税込)
サイズ 長19.5cm 13.5cm
-
竹ものさし6尺 1分目盛入 ※送料別途発生商品
5,980円(税込)
サイズ 180cm 1分目盛入 ※160サイズを超えるため、送料別途発生いたします。
-
竹ものさし3尺 1分目盛入
2,500円(税込)
サイズ90cm 1分目盛入
-
竹ものさし2尺 1分目盛入
1,320円(税込)
サイズ 60cm 1分目盛入
-
竹ものさし1尺 1分目盛入 片側5厘目盛入
1,100円(税込)
サイズ 30cm 1分目盛入 片側5厘目盛入
-
丸包丁 特上 大
16,500円(税込)
刃サイズ 長125mm 幅75mm
-
丸包丁 特上 中
14,960円(税込)
刃サイズ 長105mm 幅60mm
-
丸包丁 最上安来青銅 大
24,200円(税込)
刃サイズ 長120mm 幅70mm
-
経師 切出し
6,380円(税込)
刃サイズ 長135mm
-
経師 出刃 特上
18,700円(税込)
刃サイズ 長170mm 幅5mm
-
経師 出刃 最上安来青銅
27,500円(税込)
刃サイズ 長180mm 幅50mm
-
紙たち 多聞刃
20,150円(税込)
刃サイズ 長135mm
-
切出し
4,400円(税込)
刃サイズ 長190mm
-
折手本 本画仙 はがき
792円(税込)
希望小売価格: 990円
折手本サイズ100×150mm 12折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 手漉き本画仙使用 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本のような様式の書道用紙です。
-
折手本 本画仙 半紙1/2
2,020円(税込)
希望小売価格: 2,530円
折手本サイズ121×333mm 12折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 手漉き本画仙使用 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本のような様式の書道用紙です。
-
折手本 本画仙 半紙
3,780円(税込)
希望小売価格: 4,730円
折手本サイズ242×333mm 12折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 手漉き本画仙使用 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本のような様式の書道用紙です。
-
折手本 本画仙 別寸
1,320円(税込)
希望小売価格: 1,650円
折手本サイズ91×288mm 12折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 手漉き本画仙使用 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本のような様式の書道用紙です。
-
折手本 本画仙 色紙
3,250円(税込)
希望小売価格: 4,070円
折手本サイズ243×273mm 12折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 手漉き本画仙使用 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本のような様式の書道用紙です。
-
折手本 鳥の子 紺 3×9.5寸
2,460円(税込)
折手本サイズ91×288mm 24折 にじみ にじまない●〇〇〇〇にじむ 鳥の子紙を使用しておりますので、表面は滑らかです。 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本…
-
折手本 鳥の子 紺 4×11寸 UA44
3,300円(税込)
希望小売価格: 4,180円
折手本サイズ121×333mm 23折 にじみ にじまない●〇〇〇〇にじむ 鳥の子紙を使用しておりますので、表面は滑らかです。 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経…
-
折手本 手漉画仙 紺 4×11寸 UA82
2,460円(税込)
希望小売価格: 3,080円
折手本サイズ121×333mm 24折 にじみ にじまない●●●●〇にじむ 折り本にした書画用の手本用紙です。 先生に手本を書いて頂くためのお経本のような様式の書道用紙です。
-
画帖 画仙 紺 8×9寸
2,990円(税込)
希望小売価格: 3,740円
画帖サイズ 242×273mm 10折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 絵を集めた折本、綴本、画集として
-
画帖 画仙 紺 8×11寸
4,920円(税込)
希望小売価格: 6,160円
画帖サイズ 242×334mm 10折 にじみ にじまない●●〇〇〇にじむ 絵を集めた折本、綴本、画集として 書の作品を貼り込むなど
-
画帖 鳥の子 紺 6×7寸
2,200円(税込)
希望小売価格: 2,750円
画帖サイズ 182×212mm 10折 にじみ にじまない●〇〇〇〇にじむ 絵を集めた折本、綴本、画集として 書の作品を貼り込むなど
-
芳名録 7行用 [71674]
780円(税込)
芳名録サイズ:182×242mm 20枚綴 芳名帳とも言います。 1ページに7行の線が入った芳名録です。 受付などに置いて、参加者や来場者に記名してもらうためのものです。
-
芳名録 5行用 [71673]
780円(税込)
芳名録サイズ:182×242mm 20枚綴 芳名帳とも言います。 1ページに5行の線が入った芳名録です。 受付などに置いて、参加者や来場者に記名してもらうためのものです。
-
芳名録 無地 [71672]
780円(税込)
芳名録サイズ:182×242mm 20枚綴 芳名帳とも言います。 受付などに置いて、参加者や来場者に記名してもらうためのものです。 無地は朱印帳として使用される方もおられます。
-
HyperOA和紙 墨染B5判100枚 [78895]
396円(税込)
希望小売価格: 495円
サイズ:182×257mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染A4判100枚 [78894]
528円(税込)
希望小売価格: 660円
サイズ:210×297mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染B4判100枚 [78893]
704円(税込)
希望小売価格: 880円
サイズ:257×364mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染A3判100枚 [78892]
1,056円(税込)
希望小売価格: 1,320円
サイズ:297×420mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染B5判 1ケース [78891]
3,960円(税込)
希望小売価格: 4,950円
サイズ:182×257mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染A4判 1ケース [78890]
5,280円(税込)
希望小売価格: 6,600円
サイズ:210×297mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染B4判 1ケース [78889]
7,040円(税込)
希望小売価格: 8,800円
サイズ:257×364mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
HyperOA和紙 墨染A3判 1ケース [78888]
10,560円(税込)
希望小売価格: 13,200円
サイズ:297×420mm 中性紙の紙質のため、長期保存に適しています。 和紙のOA紙として品質向上したポイント! ・漉き目が出ないように加工されています。 ・静電気防止加工で、プリントアウト時に…
-
赤ちゃん筆 紅筆 [71310]
7,560円(税込)
上品に仕上げた山中塗箱に入れて。 軸は黒木軸を使用しております。 こんな赤ちゃん筆をお探しの方にオススメ1.お買い求めやすい赤ちゃん筆を探している方2.切った髪の毛が極端に少なかっ…
-
赤ちゃん筆 慶 [71306]
10,800円(税込)
大切な思い出の品だから、収納に効果的な桐箱に入れて。 桐箱は湿気をシャットアウトしますので、保管にたいへん便利です。軸はシンプルに中国紋竹軸を使用しています。 軸には、お誕生日とお名前を軸…
-
赤ちゃん筆 絶品胎毛 [71305]
12,960円(税込)
大切な思い出の品だから、収納に効果的な桐箱に入れて。桐箱は湿気をシャットアウトしますので、保管にたいへん便利です。軸には、お誕生日とお名前を軸に彫らせていただきます。お守り付きです。職人さ…
-
赤ちゃん筆 健 [71307]
16,200円(税込)
軸は蒔絵で、筆に彩りを加えました。原則的に男の子「黒塗」、女の子「朱塗り」で仕上げております。写真は朱塗ですので、女の子バージョンです。 軸には、お誕生日とお名前を軸に彫らせていただきます。赤ちゃん筆…
-
赤ちゃん筆 華 [71308]
21,600円(税込)
上品に仕上げた駿河塗箱に入れて。 桐箱は湿気をシャットアウトしますので、保管にたいへん便利です。軸は蒔絵で筆に彩りを加えました。原則的に男の子「黒塗」、女の子「朱塗り」で仕上げております。写真は黒塗で…
-
赤ちゃん筆 貴 [71309]
32,400円(税込)
上品に仕上げた会津塗箱に入れて。「貴」の会津塗箱は短冊入れにもご利用いただけます。 軸は大和塗りで金をあしらい、お誕生日とお名前を軸に彫らせていただきます。 赤ちゃん筆には、お子様の健やかなご成長を祈…
-
赤ちゃん筆 I [71304]
27,000円(税込)
赤ちゃん筆を額にいれて。神社への祈願を行い、いつも目の届く場所に飾れるよう、高級額におさめました。 お子様やお子様の幸せを願う心を赤ちゃん筆に託して健やかな成長を見守ってあげてください。 …
-
赤ちゃん筆 II [71303]
32,400円(税込)
赤ちゃん筆を額にいれて。軸には、お誕生日とお名前を軸に彫らせていただきます。お守り付きです。 職人さんがお子様のお名前を筆に手彫りしています。1本1本、1字1字、細か…
-
赤ちゃん筆 III [71302]
43,200円(税込)
赤ちゃん筆を額にいれて。神社への祈願を行い、いつも目の届く場所に飾れるよう、高級額におさめました。お子様やお子様の幸せを願う心を赤ちゃん筆に託して健やかな成長を見守ってあげてください。額の…
-
赤ちゃん筆 IV [71301]
54,000円(税込)
赤ちゃん筆を額にいれて。 軸には、お誕生日とお名前を軸に彫らせていただきます。お守り付きです。職人さんがお子様のお名前を筆に手彫りしています。1本1本、1字1字、細かい作業を惜し…
-
青田石 3分 [30001]
150円(税込)
■サイズ(mm)9×9×50■重量 (g) 10中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在はすでに…
-
青田石 4分 [30002]
180円(税込)
■サイズ(mm)12×12×50■重量 (g) 20中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在はす…
-
青田石 5分 [30003]
200円(税込)
■サイズ(mm)15×15×50■重量 (g) 30中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在はす…
-
青田石 6分 [30004]
270円(税込)
印材の枯渇により質が不安定になっており、質のよい青田石をご提供できておりません。 ご迷惑をおかけしておりますが何卒ご了解いただきまますようお願いいたします。 ■サイズ(mm)18×18…
-
青田石 7分 [30005]
330円(税込)
印材の枯渇により質が不安定になっており、質のよい青田石をご提供できておりません。 ご迷惑をおかけしておりますが何卒ご了解いただきまますようお願いいたします。 ■サイズ(mm)21×21…
-
青田石 8分 [30006]
440円(税込)
■サイズ(mm)25×25×50■重量 (g) 90中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在はす…
-
青田石 1寸 [30007]
550円(税込)
■サイズ(mm)30×30×50■重量 (g) 130中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在は…
-
青田石4cm角 [30008]
980円(税込)
■サイズ(mm)40×40×40■重量 (g) 200 中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現…
-
青田石 2寸 6×6×厚3cm [30010]
2,800円(税込)
■サイズ(mm)60×60×30■重量 (g) 370中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在は…
-
青田石 2.5寸 7.5×7.5×厚3cm [30011]
3,630円(税込)
■サイズ(mm)75×75×30 ■重量 (g) 840 中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在…
-
青田石 3寸 [30012]
7,700円(税込)
■サイズ(mm)90×90×45■重量 (g) 1040 中国の浙江省青田県の季井嶺にある図書洞から産出します。人類最初の石印材は青田の澄光凍であるといわれていますが、現在は…