全商品
-
黒檀 特製広幅T字型 3cm幅 [30217]
1,980円(税込)
商品サイズ 130×90×11mm 印矩は印を押すときに定規の役割をしてくれます。 印を正しく、キレイに押す為の必需品! 大切な書類などに印を押すときにも大変便利です。 より使いやすく手になじむ…
-
アクリル印矩 くり貫き加工L型 [30394]
1,000円(税込)
印矩サイズ 11cm×7cm 厚み6mm 印を押すときに使う定規です。 印を正しく、キレイに押す為の必需品! 大切な書類などに印を押すときにも大変便利です。 T字型なので2つの印を平行に押すこともで…
-
クリスタルガラス印矩 パックマン型 [1049]
1,320円(税込)
印矩サイズ 直径6×厚1.5cm 印矩重量 80g 面取加工 透明なので、作品のバランスがとりやすく、適度な重みで押印に適しています。
-
クリスタルガラス印矩 L型 [1050]
1,320円(税込)
印矩サイズ 6.2×6.2×厚1.4cm 印矩重量 80g 面取加工 透明なので、作品のバランスがとりやすく、適度な重みで押印に適しています。
-
印台 枠無 [30025]
1,680円(税込)
■商品寸法 150×105×13mm 真ん中の皮部分は人工皮革製です。 書画落款用としてお使いください。 印を押す際にこれを下敷きに使うとキレイに押せます。使い易い大きさで、印色をそのまま活かし…
-
押印セット マグネット印矩・印台 [30097]
5,500円(税込)
印台 148×180×15mm 印矩 78×110× 8mm マグネット 100× 8× 8mm 押印の際のズレ防止のために印矩と印台に磁石が付いています。 これで完璧にいがむ…
-
アクリル印褥板 [1051]
1,320円(税込)
印褥台サイズ 12×12×厚0.9cm 印褥台重量 160g ガラスよりも軽く、アクリルですので落としても割れません。 柔らかい印褥台と比べると、アクリル印褥板は表面が硬いので、線が広がらず、鋭い…
-
印譜帳 大 [30137]
660円(税込)
商品サイズ 26×16cm 枠内サイズ 16×11cm
-
印譜帳 小 [30139]
440円(税込)
商品サイズ 17×11cm 枠内サイズ 11×6.5cm
-
印譜帳 連史紙 中 [30212]
880円(税込)
商品サイズ 17×11cm 枠内サイズ 10.5× 6.5cm 36山
-
印譜帳 連史紙 小 [30213]
660円(税込)
商品サイズ 13×9cm 枠内サイズ 7.5×5cm 36山
-
木版水印箋 半紙版 5枚入 蘇東坡看硯林 [30321]
660円(税込)
連史紙使用。 昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。
-
木版水印箋 半紙版 5枚入 斉白石 酔人柄 [30322]
660円(税込)
連史紙使用。 昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。
-
木版水印箋 半紙版 5枚入 呉昌碩 果花柄 [30323]
660円(税込)
連史紙使用。 昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.1 [30324]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.2 [30325]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.3 [30326]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.4 [30327]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.5 [30328]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.6 [30329]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 特製復刻十竹斎 半紙版 5枚入 No.7 [30330]
1,320円(税込)
紅星牌特皮使用。 十竹斎の完全復刻版印箋です。昔ながらの技法でつくられているので大変手間隙かかった希少性の高い印箋。 その他特徴:側款の拓がとりやすい。 十竹斎は明末安徽の版画家胡正言が南京に住ん…
-
印箋 飛天100枚 [30342]
550円(税込)
商品サイズ 100×148mm
-
印箋 江華50枚 [30343]
660円(税込)
商品サイズ 170×230mm
-
印箋 江華 大50枚 [30344]
880円(税込)
商品サイズ 296×267mm
-
印箋 江華 特大50枚 [30345]
880円(税込)
商品サイズ 243×333mm
-
印箋 四君子40枚 [30363]
440円(税込)
商品サイズ 14.5×21.0cm 枠内サイズ 9.0×13.5cm
-
印譜帳 連史紙 大 [30635]
1,518円(税込)
商品サイズ 24.5×16.5cm 枠内サイズ 15×11.5cm 36山
-
印箋 連史紙 小 廻紋 古灰色 [30786]
990円(税込)
印箋サイズ:11×17cm 20セット入 2枚折 中紙入り 印箋の柄は、廻紋 古灰色です。 伝統製法の福建連史紙(竹紙)に木版で印刷しました。 中紙入りなので、表紙をつけて和綴じすれば印譜帳になり…
-
印箋 連史紙 小 単線 古緑色 [30787]
990円(税込)
印箋サイズ:11×17cm 20セット入 2枚折 中紙入り 印箋の柄は、単線 古緑色です。 伝統製法の福建連史紙(竹紙)に木版で印刷しました。 中紙入りなので、表紙をつけて和綴じすれば印譜帳になり…
-
印箋 連史紙 小 四龍 古青色 [30788]
990円(税込)
印箋サイズ:11×17cm 20セット入 2枚折 中紙入り 印箋の柄は、四龍 古青色です。 伝統製法の福建連史紙(竹紙)に木版で印刷しました。 中紙入りなので、表紙をつけて和綴じすれば印譜帳になり…
-
印箋 連史紙 小 古龍 古茶色 [30789]
990円(税込)
印箋サイズ:11×17cm 20セット入 2枚折 中紙入り 印箋の柄は、古龍 古茶色です。 伝統製法の福建連史紙(竹紙)に木版で印刷しました。 中紙入りなので、表紙をつけて和綴じすれば印譜帳になり…
-
硯拓印箋 No.7 浄皮表面加工20枚 [30818]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:11×7.5cm
-
硯拓印箋 No.8 浄皮表面加工20枚 [30819]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:10×6.5cm
-
硯拓印箋 No.4 浄皮表面加工20枚 [30820]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:10.2×6.2cm
-
硯拓印箋 No.2 浄皮表面加工20枚 [30821]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:10.7×6cm
-
硯拓印箋 No.11 浄皮表面加工20枚 [30822]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:9×6.5cm
-
硯拓印箋 No.5 浄皮表面加工20枚 [30823]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:11×5.1cm
-
硯拓印箋 No.6 浄皮表面加工20枚 [30824]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:11×7.3cm
-
硯拓印箋 No.13 浄皮表面加工20枚 [30825]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:12.3×7.8cm
-
硯拓印箋 No.10 浄皮表面加工20枚 [30826]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:7.8×7.2cm
-
硯拓印箋 No.12 浄皮表面加工20枚 [30827]
660円(税込)
印箋サイズ:29×18cm 枠内サイズ:11×5.5cm
-
二面硯 羅紋硯 小 [30022]
770円(税込)
商品サイズ:75×70×15mm 2面に仕切られていますので、墨と朱液が混ざらず同時に使えます。 篆刻の印稿・字入れの際に使用します。
-
羅紋硯 楕円硯4インチ [30068]
990円(税込)
中国の安徽省で産出する硯石です。 石質粘板岩の一種で薄い板状の岩が層になっているのを縦割りに切り取り硯に仕上げています。横目の細かい文様(羅紋)が特長です。 大量に産出されるので価格も手軽で多くの…
-
二面硯 羅紋硯 大 [30193]
1,100円(税込)
商品サイズ:120×75×15mm 2面に仕切られていますので、墨と朱液が混ざらず同時に使えます。 篆刻の印稿・字入れの際に使用します。
-
篆刻硯 端渓 坑仔巖刻入双池硯4インチ [30438]
12,800円(税込)
硯サイズ 103×72×20mm 中国広東高要県に面する斧柯山一帯 実用硯として人気が高いです。 優美で柔らかく、キメが細かいので、墨おりが良いです。鋒鋩も強いのが特徴です。 指ではじくなど…
-
緑端渓 双瓜硯4インチ [30492]
13,200円(税込)
硯サイズ 10.5×9×1.5cm
-
緑端渓 双瓜硯5インチ [30623]
16,500円(税込)
硯サイズ 12×10×2cm
-
朱墨 朱雀 黄口 [30026]
660円(税込)
希望小売価格: 825円
商品サイズ 16×64×7mm 篆刻、朱墨画用、添削用に最適 やや黄色の強い朱墨です。 焼成・和膠に新しい製法を導入し、粒子が細かく、墨おりに優れた上品に仕上がっています。
-
朱墨 雲海 [30014]
2,552円(税込)
希望小売価格: 3,190円
篆刻、朱墨画用に最適 上銀朱(黄口)。 厚みのある黄味朱で、高級感のある桐箱入りです。 銀朱の純度が高いほど良質で、高価になります。 高級なものは、印材に転写するときに、印材への定着率があがります…
-
朱墨 金巻丹頂 [30015]
3,696円(税込)
希望小売価格: 4,620円
篆刻、添削用に最適 上銀朱(黄口)。 深みのある上品な黄味で、高級感のある桐箱入りです。 銀朱の純度が高いほど良質で、高価になります。 高級なものは、印材に転写するときに、印材への定着率があがりま…
-
朱墨 朱雀 赤口 [30027]
660円(税込)
希望小売価格: 825円
■商品サイズ 16×64×7mm 篆刻、朱墨画用、添削用に最適 やや赤みの強い朱墨です。 焼成・和膠に新しい製法を導入し、粒子が細かく、墨おりに優れた上品に仕上がっています。
-
朱墨 朱雀 本朱 [30028]
3,960円(税込)
希望小売価格: 4,950円
■商品サイズ 16×64×7mm 篆刻、朱墨画用に最適 焼成・和膠に新しい製法を導入し、粒子が細かく、墨おりに優れた上品に仕上がっています。
-
特製 神品 赤口 [30392]
2,904円(税込)
希望小売価格: 3,630円
商品サイズ 4.5×1.0×0.5cm 約8g 高級顔料朱の赤口の朱墨 朱墨画.篆刻用としてご使用いただけます。
-
印材朱 赤口 [30393]
2,200円(税込)
希望小売価格: 2,750円
商品サイズ 4.0×1.0×0.5cm 赤口の朱墨 印材に定着しやすく工夫されている朱墨です。 顔料朱を使用しており、色合いはやや赤色味の強い朱色。
-
朱墨 朱玉 大 [30637]
4,224円(税込)
希望小売価格: 5,280円
朱墨サイズ 12×8×54mm 朱ののりがよく、はっきり鮮やかな墨色です。 粘らず運筆も滑らか!
-
朱墨 朱玉 小 [30638]
2,112円(税込)
希望小売価格: 2,640円
朱墨サイズ 0.9×0.7×3.8mm 朱ののりがよく、はっきり鮮やかな墨色です。 粘らず運筆も滑らか!
-
朱墨 聖代 [30639]
1,056円(税込)
希望小売価格: 1,320円
朱墨サイズ 13×5×45mm 外装サイズ 24×12×52mm 添削・篆刻用 並銀朱 赤朱
-
篆刻小筆 写巻 上海工藝 火炬牌 [30674]
880円(税込)
毛質 アライグマ、羊毛 直径×穂丈 6×22mm 軸径×軸長 8×157mm 毛先の色が違う部分だけを使って書いてください。 先の毛はアライグマ、白い毛は羊毛 先がよくききます。 使いすすめ…
-
篆刻小筆 双料写巻 上海工藝 火炬牌 [30675]
990円(税込)
毛質 山ウサギ、羊毛 直径×穂丈 6×24mm 軸径×軸長 9×179mm 毛先の色が違う部分だけを使って書いてください。 先の毛は山ウサギ、白い毛は羊毛です。 先がよくきく小筆で、大きさは…
-
篆刻小筆 下筆春蚕食叶声 上海工藝 火炬牌 [30676]
880円(税込)
毛質 アライグマ、羊毛 直径×穂丈 6×23mm 軸径×軸長 8.5×180mm 毛先の色が違う部分だけを使って書いてください。 先の毛はアライグマ、白い毛は羊毛です。 先のよくきく筆で、細…